概要

内容

本作は、全7ステージ構成の縦スクロールシューティングゲームである。

操作

ショットとボムの2ボタン式。ショットは従来とは異なりフルオート連射、つまり押しっ放しとなっている。

アイテム

メインウェポン(後述)
サブウェポン(後述)
ボム(後述)
道中随所に現れるアイテムキャリアを破壊することで出現。

フルパワーアップ(2005/11/25追記)
コンティニュー時のみ出現。取るだけでショットレベルMAX。但し、サブウェポンを同時に装備していないと、メインのみのパワーアップになる。

得点アイテム
道中の特定のポイントを攻撃することで出現。1個につき500点。ステージクリア時に清算される。

1UP
3面ボス直前(道中のクレーン全てを破壊後)と、6面ボス直前(最後の回転砲台破壊後)に出現。

フェアリー
シリーズ伝統の隠しアイテム。1面中盤と、4面序盤に出現。これを取った状態でミスすると、画面上方よりフェアリーが出現、アイテムを放出してくれる、いわば一種の保険。

アイテム出現の法則(2005/11/2追記)
各ステージには、アイテムキャリアが5機ずつ出現するが、これには法則があり、メインウェポン→サブウェポン→メインウェポン→ボム→メインウェポン、の順で出現する。最初に何色が出るかは変化するが、アイテムの種類自体が変化することは無い。

装備

メインウェポン
最大5段階までパワーアップ。以降同じ色のアイテムを取ると、5000点ボーナス。前作までとの相違点は、異なる色の武器アイテムを取っても同時にパワーアップもする、という所にある。

バルカン(赤)
デフォルトの装備。パワーアップするにつれ、前方を扇状にカバーするワイドショット。この広い攻撃範囲も長所の1つだが、最大の長所は近距離での攻撃にある。最大7WAYのショットを近付いて一点に集中させることにより、絶大な威力を発揮する。

尚、前作までと異なり、初期状態で3WAY(これまでは1WAY)となっている。

レーザー(青)
一点集中型。パワーアップにつれ、幅が広がって行く。近付いても離れても安定してダメージを与えられることが、最大の長所。ただ、攻撃判定が前方にしか出現しないため、1度に多数の敵を相手にする場面では荷が重い。

プロトンレーザー(緑)
プラズマレーザーに代わって登場した新兵器。パワーアップにつれ、幅が広がって行く。貫通力があり、敵の干渉を一切受けない。左右にスイングさせることにより、黄色いエフェクトが現れ、通常の20倍に威力が上がる。裏を返せば、スイングさせなければ意味が無く、またレーザーと同じく、攻撃判定が前方にしか発生しないので、使い所が難しい。


サブウェポン
最大3段階パワーアップ。その他は上述のメインウェポンと同じ。

ニュークリアミサイル(黄)
 シリーズお馴染みの兵器。高威力のミサイルを最大4本、前方に射出。パワーアップ毎に、ミサイルの大きさと本数増加。ただ、連射が利かない上、追尾能力はゼロなので、敵の多い場面ではバルカンを併用しないと厳しい。

ホーミングミサイル(緑)
こちらもシリーズお馴染み。最大4本のミサイルが敵を追尾する。パワーアップ毎に、ミサイルの大きさと本数増加。追尾能力は高く、動きの速い雑魚には重宝する・・・のは前作までの話。元来威力が低すぎるという致命的欠陥を抱えており、更に今作では新兵器レーダーミサイル(後述)の登場により、出番はほとんど無いと言って良い。むしろ使うべきではない。

レーダーミサイル(紫)
新登場の兵器。2本のミサイルを前方に射出。パワーアップ毎に、ミサイルの大きさと射出セット数増加。自機前方の敵のみ追尾し、威力もニュークリアに次いで大きい。言うなれば、ニュークリアとホーミング双方の長所を併せた中間的存在なので、非常に使い勝手が良い。基本はこれで進むのが望ましい。


ボム
最大7発ストック可能。以降5000点ボーナス。今までは、投下後2秒ほどタイムラグが存在したが、今作では一切無く、即判定発生。但し、自機は無敵にならないので注意。

システム

フラッシュショット
画面に出現した敵を素早く破壊することで、最大2.0倍までの範囲でボーナスを加算。本作のスコア稼ぎにおいて最も重要な要素。

ダブルプレイ
1つのレバーとボタンで、2機を同時にプレイするモード。以下、公式HPより。

コイン投入後、スタート待ちの画面で、「1Pレバー上」+「1Pボタン1」+「2Pレバー上」+「2Pボタン1」を5秒間押し続けると、2機同時に出撃するダプルプレイモードになるぞ。
このモードでは、自機ストックとボム数を共有し、どちらかが被弾して自機ストック数が0になった時点でゲームオーバーになってしまう。また、コンティニューも出来ないのだ。

登場する敵(11/14追記)

以下に示す敵の名称は、あくまで便宜上命名したものである。攻略ページにおいては略称を以て記す。尚、括弧内は登場ステージを示す。

空中判定

雑魚
・雑魚機(全LEVEL)=弾・形状及び動きは様々だが、一括して扱う。・・・どうせ雑魚だし(ぇ
・高速突進雑魚(LEVEL4・7)=複数で破壊可能弾をまとって自機へ突進。この敵だけ他の雑魚と比べ特徴的なので、敢えて区別した。
・棒状回転ユニット(LEVEL3)=大型機B(後述)に随伴し、3連弾を定期的に撃つ。

中型機
・中型機A(LEVEL1・3・6・7)=画面上方より低速で出現し、2列連弾を放つ。シリーズ皆勤賞だが、前作までとは違って下方より再登場することは無い。
・中型機B(LEVEL1・7)=自機と逆サイドから現れ、横移動しながら破壊可能弾を放つ。
・中型機C(LEVEL2)=出現から一定時間経過後、放射状に弾を放つ。
・中型機D(LEVEL2・6・7)=出現から一定時間経過後、左右斜め、真正面×2の4WAY弾を撃つ。
・中型機E(LEVEL4・7)=出現から一定時間経過後、ハッチを開いて回転全方位弾を放つ。
・中型機F(LEVEL5)=最初は挟み込み弾を撃ち、破壊すると同じ軌道で倍返し弾を放つ。
・中型機G(LEVEL5・7)=全翼型。画面左右から出現。一定時間経過後、挟み込み弾×2を撃ち、更に翼を開いて再び挟み込み弾×2を撃つ。

大型機
・大型機A(LEVEL2・7)=左右に砲台を1対装備。自機と逆サイドから現れ、一定時間経過後、砲台から5WAY弾を放つ。
・大型機B(LEVEL3・6)=全翼型。両翼からニードル弾を2列、中央から破壊可能弾の後、3WAY弾×2を撃つ。

浮遊タイプ
・浮遊機雷A(LEVEL3)=ボスの射出する攻撃ユニット。1度に4基×2射出され、破壊すると8方向に撃ち返し弾を放つ。
・浮遊機雷B(LEVEL5)=低速で回転しながら出現。破壊すると、全方位弾とセンサーが向いている方向に高速弾の束を撃ち返す。
・円盤砲台(LEVEL4)=集団で出現し、一斉に弾を撃って来る。
・隕石(LEVEL4)=大小2種類。攻撃はして来ないが、大量に現れるため、他の敵への対処の際、邪魔になりやすい。
・球状障害物(LEVEL6)=自機の行く手を阻む障害物。破壊不可能だが、撃ち込み点は加算される。


地上判定

戦車
・戦車(全LEVEL)=赤弾・白弾の2種類存在するが、攻撃そのものに差は無いので、敢えて区別はしない。中にはスクロールが切れる寸前に登場する、言わばスナイパー戦車もある。
・大型戦車(LEVEL6)=装甲破壊前は2連弾を単発で、破壊後は両サイドへ大量の弾をばら撒く。破壊後は正面が安地。

自走砲
・自走砲A(LEVEL1)=花弁状に開く砲塔を持つ。砲塔開放後、自機に向かい直列弾を放つ。
・自走砲B(LEVEL2・7)=砲塔を45度ずつ回転させ、十字状に弾を放つ。
・自走砲C(LEVEL3・7)=一定時間経過後、ガトリング砲を開いて直列弾を乱射。
・自走砲D(LEVEL4・6)=3列弾を自機に向け放つ。その他のルーチンは戦車に同じ。
・自走砲E(LEVEL4)=集団で現れ、挟み込み弾を撃つ。
・自走砲F(LEVEL5)=スクロールに合わせて高速で移動し、自機に向けて弾を放つ。
・大型自走砲(LEVEL4)=中ボス的存在。5WAY弾の後、右回転して2重扇状弾を放つ。

艦船
・中型船(LEVEL3)=自機に向け単発弾を定期的に放つ。
・大型船(LEVEL3)=自機挟み込み弾と自機狙い2列連弾を撃って来る。

固定タイプ
・固定砲台(全LEVEL)=弾・形状に差はあるが、大して差は無いので区別はしない。
・ガトリング固定砲台(LEVEL6)=一定時間経つと、直列弾乱射。
・大型固定砲台(LEVEL6・7)=画面出現直後、ニードル状2列連弾を放つ。
・柱状砲台(LEVEL4)=ジャングルジムのように相互連携して弾を撃ち、1箇所を破壊すると誘爆する。
・フジツボ砲台(LEVEL5・7)=大小2種類。小型は単発弾、LEVEL7にのみ登場する大型は連発弾を、スクロールに伴い一斉攻撃して来る。
・回転砲台(LEVEL6)=回転しながら破壊可能弾をばら撒く。砲門を閉じている間は、たとえボムでも一切ダメージを与えられない。全て破壊すると、1UP出現。
・人面砲台(LEVEL7)=顔面から全方位へ大量の弾をばら撒く。一見死角が無いように見えるが、実は左右下隅が安地。
・遺跡砲台(LEVEL7)=ボス直前の遺跡地帯に1対で鎮座し、5WAY弾を放つ。破壊するとアイテム(メインウェポン)を放出。
・クレーン(LEVEL3)=一切攻撃して来ないが、全て破壊すると1UPを放出。

前作までとの比較

前作までとの比較は、以下の通りである。

 

雷電(1990)

雷電II(1993)

雷電DX(1994)

雷電III(2005)

デフォルト

バルカン1WAY

同左

同左

バルカン3WAY

・メインウェポン

バルカン

レーザー

プラズマレーザー

×

×

プロトンレーザー

×

×

×

パワーアップ段階

・サブウェポン

ニュークリアミサイル

ホーミングミサイル

レーダーミサイル

×

×

×

パワーアップ段階

・ボム

通常

拡散

×

×

通常ボムのタイムラグ

×

・その他

パワーアップに伴う
自機変形

×

復活方式

戻り復活

その場復活

その場復活
※LEVEL9を除く

その場復活

エクステンド方式

得点&アイテム

アイテム

アイテム
※上級コースのみ

アイテム

得点アイテムの種類


※時間経過により
得点変化

BACK