攻略/LEVEL2

道中

概観
この面からシリーズお馴染みのスナイパー戦車が出現する。画面下方からの不意打ちには十分気を付けよう。また、中型機は重要な得点源なので、少しでも高倍率で倒すことを心がけよう。

登場する敵(一覧はこちら)
空中:雑魚機、中型機C、中型機D、大型機A
地上:戦車、自走砲B、固定砲台

攻略
使用ボム数:0
使用装備:バルカン+レーダーミサイル


序盤(空中・雑魚敵ラッシュ)
雑魚機の出現位置を覚えることと、中型機が弾を撃つ前に撃破すること、これらをしっかり果たせば良いだろう。左右上方から出現する雑魚機は中央付近に陣取り、バルカンの両端をかすらせる感覚で倒す。中型機Cは2機出現し、1機目は右上方、2機目は左上方から。1.9倍で破壊を安定させよう。

唯一難しいポイントがあるとすれば、戦車地帯手前かも知れない。アイテムキャリアから排出されるサブウェポンを取りに行く際、雑魚機の攻撃に晒されるので、うっかり弾に突っ込んでしまうこともあるだろう。では慎重に行くべきか、といえばそうでもない。ここでぐずぐず待っていると、次の戦車ラッシュにも晒されて状況は更に厳しくなる。よって、ここは雑魚機に構わずアイテムを取りに行くのが正解。上方より出現する雑魚機との距離が近くなるため、被弾の恐怖との闘いになるが、ここはそれを黙殺。画面を広く見てイレギュラーに対応できるようにしておこう。繊細さと大胆さを上手く使い分けるのがコツである。

中盤(地上・戦車ラッシュ)
この面一番の難所。点在する格納庫から出現する戦車のラッシュ。その中に混じり、画面下方ギリギリから不意討ちを食らわせて来る、所謂スナイパー戦車がいる。また、破壊した戦車の出現位置から、別の戦車が再出現することがあるので、気を抜かないように。真横から弾を撃たれる事態だけは避けたいので、出現位置は全て覚えてしまおう。

最後に登場するアイテムキャリアは、やはりスナイパー戦車の攻撃にも晒されるので、焦らず全ての戦車を破壊してから取ろう。

終盤(空中・高速スクロール)
一番の稼ぎ所。この時点でバルカンはフルパワーになっているので、攻撃範囲の広さを活かして雑魚機を一掃しよう。序盤と同じく、両端をかすらせる感覚だと、2.0を多く取りやすい。もちろん、出現位置を覚えることが前提になるが。

自機と逆サイドに出現する大型機Aは、同時に雑魚機の攻撃にも晒されるが、正面に密着して撃墜。貴重な得点源なので、倍率1.9で安定させたい。その際、左右の砲台の破壊も忘れずに。この砲台は10000点で固定なので、先に本体を破壊するのは非常にもったいない。

中型機Dは、弾を撃つ前に速攻破壊。倍率1.9を取れれば上出来。

ボス

概観
LEVEL1同様、シリーズお馴染みの空中要塞。レーダーミサイルを上手く使いこなそう。

破壊できるパーツ
第1形態:両翼部
第2形態:砲台×4

攻略
使用ボム数:1
使用装備:バルカン+レーダーミサイル

第1形態
最初に、両端の砲台どちらかの正面に陣取ってレーダーミサイルをロックさせる。砲台は、レーダーミサイルを2セット当てれば確実に破壊できるので、2セット飛んで行くのを目視してから、逆サイドの砲台まで移動、同じくロックさせる。その後、真正面より少しずれた位置、具体的には真正面の2列連弾にかする程度の位置で、ボスに密着して撃ち込みつつ、弾が撃たれると同時に少しずつ後退すれば、大体弾が挟み込む直前か、挟み込んだ後で破壊できるはず。倍率1.9を目安に。


第2形態
浮上して当たり判定が出現する前に、4門のうち両端どちらかの砲台の前に陣取り、速攻で破壊。その後、なぞるようにしてその他の砲台を破壊する。その辺りで、先端砲台から2列連弾が放たれるはずなので、第1形態と同じく少しずれた位置で撃ち込む。

弾が止むのを確認した後、正面に機体を食い込ませて撃ち込みつつ、2対の砲門が開くのを見てからボムで決め撃ち。これは倍率2.0を確実に取るためである。

このボム使用のタイミングは重要。
早過ぎると、雑魚が射出される前に撃墜してしまい、遅過ぎると、本体破壊の倍率が1.9に落ちてしまう。いずれにせよスコアロスにつながる。

因みに、この2対の砲門が開いた後、拡散高速弾が放たれる。ボムを使わず正攻法で避けることはできるが、慣れないと厳しい上、倍率が落ちるのでメリットは無い。レーザー、プロトンレーザーなら高速弾が来る前に破壊可能だが、次の面は厳しいとまでは行かなくとも、スコアへの影響を考えれば、やはりバルカン+ボム決め撃ちが最適と考える。

現時点でのスコア

335万前後で安定、最低333万。

BACK